( 2009年10月01日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
旬の野菜・果物の出荷情報!(パソコン用)
信州産の野菜・果物の「産地の旬”先取り”情報」をお届けしています。ぜひ、おいしい信州産果物をご賞味ください。

信州デスティネーションキャンペーン プレイベント情報(パソコン・携帯兼用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。平成22年の本キャンペーンに先立ち、本年の10月~12月に、プレキャンペーンを実施します。

県立の専修学校や大学等で来年度の学生を募集中(パソコン用)
魅力あふれる学校で、あなたの夢を実現してみませんか! 学校概要や入試情報など詳細は、各学校のホームページをご覧ください。

長野県庁講堂でチャリティーバザーを開催(パソコン・携帯兼用)
10月4日(日)に県職員が主催するチャリティーバザーを開催します。バザーの売上金は、福祉団体等へ寄付します。バザーでは、野菜や果物なども販売予定ですので、ぜひ、皆さんご参加ください。




( 2009年10月01日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
県庁高嶺倶楽部チャリティーバザーのお知らせ

県庁に勤務する職員などから家庭で眠っている引き出物などを無償で提供してもらい、市民の方に買っていただき、その売上金を福祉団体等に寄付する、県職員が初めて主催のチャリティーバザーを下記のとおり開催します。また、バザーにあわせて、会場に「環境ふれあいの場」を設け環境をテーマに市民の皆さんとの交流も予定しています。



( 2009年09月17日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
ふ る さ と 大 信 州 市
~信州の技と味と自然の彩典~

環境と健康をキーワードに、首都圏在住者や企業等の方々に、長野県自慢のものづくり産業、農畜水産物、観光等をまとめて展示、販売並びに商談を行うフェアを開催します。

【日時】
9月26日(土)
 10時15分~ オープニングセレモニー  その後、10時30分~19時 
9月27日(日)
 10時00分~19時
【会場】
東京ドームシティ プリズムホール(入場無料)
(アクセス) 
JR中央線水道橋駅下車 徒歩約5分、又は、 
東京メトロ丸の内線後楽園駅下車 徒歩約3分
【主催】長野県




( 2009年09月17日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
■東京で「ふるさと大信州市」を開催します。(パソコン・携帯兼用)
信州の技と味と自然の彩典「ふるさと大信州市」を、9月26日(土),27日(日)に開催します。高級温泉旅館ペア宿泊券や信州の特産品などのプレゼント抽選会や足湯、雪遊び広場などで、信州をお楽しみください!

■「2009スカイフェスティバルin松本」を開催します。(パソコン用)
信州まつもと空港を知って、親しんでいただくため、9月27日(日)に開催します。
空港施設の見学や小型飛行機体験飛行、航空券プレゼント抽選会など、イベントが盛りだくさん!!

■旬の野菜・果物の出荷情報!(パソコン用)
信州産の野菜・果物の「産地の旬”先取り”情報」をお届けしています。
ぜひ、おいしい信州産果物をご賞味ください。

■信州デスティネーションキャンペーン プレイベント情報(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。平成22年の本キャンペーンに先立ち、本年の10月~12月に、プレキャンペーンを実施します。
プレキャンペーン期間中に県内各地で行われる魅力あるイベントをご紹介します。

■県立の専修学校や大学等で来年度の学生を募集中(パソコン用)
魅力あふれる学校で、あなたの夢を実現してみませんか!
学校概要や入試情報など詳細は、各学校のホームページをご覧ください。





( 2009年09月10日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
■信州エコポイント事業を開始しました。(パソコン用)
家庭での温暖化防止の取組を促進するため、「省エネ・エコ活動」「省エネ設備機器の購入」といった取組実績に応じて 「信州エコポイント」を交付します。
ポイントは、「事業協賛店舗」において、特典と引換えることができます。

■信州デスティネーションキャンペーン プレイベント情報(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。
平成22年の本キャンペーンに先立ち、本年の10月~12月には、プレキャンペーンを実施します。
プレキャンペーン期間中に県内各地で行われるイベント情報をご覧ください。

■季刊信州 秋号を発行しました(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 秋号」を発行しました。

■県立の専修学校や大学等で来年度の学生を募集中(パソコン用)
魅力あふれる学校で、あなたの夢を実現してみませんか!学校概要や入試情報など詳細は、各学校のホームページをご覧ください。

■長野県産品等関連サイト一覧を開設(パソコン用・携帯兼用)
長野県産品等を紹介しているサイトへのリンク集を開設しました。





( 2009年09月03日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
■「2009スカイフェスティバルin松本」を開催します。(パソコン用)
信州まつもと空港を知って、親しんでいただくため、9月27日(日)に開催します。
小型飛行機遊覧飛行の体験者やJAL航空教室の参加者、イベントのボランティアを募集しています。応募期限:9月10日(木)

■信州エコポイント事業を開始しました。(パソコン用)
家庭での温暖化防止の取組を促進するため、「省エネ・エコ活動」「省エネ設備機器の購入」といった取組実績に応じて 「信州エコポイント」を交付します。
ポイントは、「事業協賛店舗」において、特典と引換えることができます。 現在、参加家庭を募集しています。

■信州デスティネーションキャンペーン プレイベント情報(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。
平成22年の本キャンペーンに先立ち、本年の10月~12月に、プレキャンペーンを実施します。プレキャンペーン期間中に県内各地で行われる魅力あるイベントをご紹介します。

■季刊信州 秋号を発行しました。(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 秋号」を発行しました。

■長野県産品等関連サイト一覧を開設(パソコン・携帯兼用)
長野県産品等を紹介しているサイトへのリンク集を開設しました。





( 2009年08月27日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
■長野県警から山岳情報です。
県内の夏山には、今年も大勢の登山者が入山しています。入山する際は、健康チェックやトレーニングを行い、無理のない安全な登山に心がけましょう。
パソコン用携帯用

旬の野菜・果物の出荷情報!(パソコン用)
信州産の野菜・果物の「産地の旬”先取り”情報」をお届けしています。
秋にかけては、りんご、ぶどう、なしなどが旬を迎えます。
ぜひ、おいしい信州産果物をご賞味ください。

「信州おもてなしカレッジ」の受講者を募集します。(パソコン用)
県では、「信州を全国に誇れる観光地」とすることを目指し、ホスピタリティ向上のための連続講座を、県下4地域で開催します。大勢の皆様のご参加をお待ちしています。

信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、jrグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。

長野県産品等関連サイト一覧を開設(パソコン・携帯兼用)
長野県産品等を紹介しているサイトへのリンク集を開設しました。






( 2009年08月27日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県産品等紹介サイト

■おいしい信州農産物ネット(食と農業のおいしい情報発信) (農政部)(パソコン用)

■長野県原産地呼称管理制度(農政部・商工労働部)(パソコン用)

■さわやか信州旅.net(観光部)(パソコン用)

■信州エコ“泊”覧会(観光部)(パソコン用)

■しなのずく市 ((財)長野県中小企業振興センター)(パソコン用)

■長野県中小企業開発製品情報 ((財)長野県中小企業振興センター)(パソコン用)

■障害者の「働く」を応援する「タカタカマーケット」 (社会部)(パソコン用)

■信州リサイクル製品認定制度 (環境部)(パソコン用)

■信州ベンチャー企業優先発注事業 (商工労働部)(パソコン用)

■信州木楽ネット(信州木材認証製品センター)(パソコン用)

■信州型ペレットストーブ (林務部)(パソコン用)

■信州ふるさとのすまい助成金 (建設部)(パソコン用)

■地域ブランドの推進 (企画部)(パソコン用)

■まち楽長野「おいしい!信州」 (パソコン用)

■JAタウン(全農長野県本部HP) (パソコン用)

■(特)信州・長野県物産振興協会 (パソコン用)





( 2009年08月20日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
■長野県警から山岳情報です。
県内の夏山には、今年も大勢の登山者が入山しています。入山する際は、健康チェックやトレーニングを行い、無理のない安全な登山に心がけましょう。
パソコン用≫携帯用≫

旬の野菜・果物の出荷情報!(パソコン用)
信州産の野菜・果物の「産地の旬“先取り”情報」をお届けしています。秋にかけては、りんご、ぶどう、なしなどが旬を迎えます。ぜひ、おいしい信州産果物をご賞味ください。

「信州おもてなしカレッジ」の受講者を募集します。(パソコン用)
県では、「信州を全国に誇れる観光地」とすることを目指し、ホスピタリティ向上のための連続講座を、県下4地域で開催します。大勢の皆様のご参加をお待ちしています。

信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。
 ・7月25日から、夏休みに合わせ、「信州デスティネーションキャンペ ーンPR展」を県立図書館で開催しています。
 詳細はコチラ≫(パソコン用)
 ・7月31日から、県内販売店及び郵送により、信州デスティネーションキャンペーン公式ピンバッジの販売を開始しました。
 詳細はコチラ≫(パソコン用)

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でシーズンイベントを実施します。





( 2009年08月06日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
小中学生のみなさん 夏休みは県の施設に行ってみよう!(パソコン用)
県の施設では、夏休み中の小・中学生の皆さんを対象に、面白くてためになるイベントをたくさん用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
県庁をはじめ、県下25箇所の県関係施設で実施します。

直売所へ行こう!地産地消「信州を食べよう」キャンペーン(パソコン用)
農産物直売所の利用を促進し、県産農産物の消費拡大と地産地消の定着を図る“直売所へ行こう!キャンペーン”を実施します。
 
信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。
 ・7月25日から、夏休みに合わせ、「信州デスティネーションキャンペーンPR展」を県立図書館で開催しています。  詳細はコチラ≫(パソコン用)
 ・7月31日から、県内販売店及び郵送により、信州デスティネーションキャンペーン公式ピンバッジの販売を開始しました。  詳細はコチラ≫(パソコン用)

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でシーズンイベントを実施します。

上信越自動車道4車線化工事完成プレイベントを開催!(パソコン用)
平成21年秋に開通を予定している上信越自動車道(豊田飯山IC~信濃町IC間)4車線化工事の完成を祝い、プレイベントを開催します。
 ・平成21年8月8日(土)PM1:30~4:00
 ・フリーウォーキングや特産品の販売、高速道路維持車両の見学
 詳細はコチラ≫(パソコン用)





( 2009年07月30日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。
 【直売所へ行こう!地産地消「信州を食べよう」キャンペーン】(パソコン用)
農産物直売所の利用を促進し、県産農産物の消費拡大と地産地消の定着を図る“直売所へ行こう!キャンペーン”を実施します。
 
信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。
・7月25日から、夏休みに合わせ、「信州デスティネーションキャンペーンPR展」を県立図書館で開催しています。詳細はコチラ≫(パソコン用)
・7月31日から、県内販売店及び郵送により、信州デスティネーションキャンペーン公式ピンバッジの販売を開始します。詳細はコチラ≫(パソコン用)

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でシーズンイベントを実施します。

小中学生のみなさん 夏休みは県の施設に行ってみよう!(パソコン用)県の施設では、夏休み中の小・中学生の皆さんを対象に、面白くてためになるイベントをたくさん用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
県庁をはじめ、県下25箇所の県関係施設で実施します。





( 2009年07月23日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。

信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でシーズンイベントを実施します。

小中学生のみなさん 夏休みは県の施設に行ってみよう!(パソコン用)
県の施設では、夏休み中の小・中学生の皆さんを対象に、面白くてためになるイベントをたくさん用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
県庁をはじめ、県下25箇所の県関係施設で実施します。





( 2009年07月16日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。

信州デスティネーションキャンペーンサイト公開しました(パソコン用)
長野県では、JRグループとの連携による大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」を展開します。新しい信州の魅力をご紹介し、皆様のお越しをお待ちしております。

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でシーズンイベントを実施します。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン(パソコン用)
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。





( 2009年07月09日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。

「信州の道 ホットインフォメーション 大作戦!」(パソコン用)
シーズンイベント2009<夏>として、夏の信州を訪れるお客さまに、地域の旬の観光情報を提供し、県内各地を周遊していただくため、道の駅や農産物直売所等でイベントを実施します。

中部(東海・北陸・信州)観光物産PRイベント(パソコン用)
中部地域(東海・北陸・信州)の観光物産展を7/11~12の2日間にわたって中部国際空港セントレアで開催します!各地域の特産品販売や体験コーナー、PRステージ、特産品があたるゲームなど盛りだくさんの内容です!

信州まつもと空港利用促進キャンペーン(パソコン用)
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。




( 2009年07月02日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。
 
長野県原産地呼称管理制度に新しい認定品が仲間入り(パソコン用)
平成21年6月11日、ワイン官能審査会、シードル官能審査会が開催され、新たにワインとシードルが認定されました。

季刊信州 夏号を発行しました(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 夏号」を発行しました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン(パソコン用)
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。




( 2009年06月25日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。

地方自治法施行60周年記念5百円貨幣引き替え等について(パソコン用)
「善光寺と牛」がデザインされた5百円記念貨幣は、平成21年7月15日(水)から、金融機関の窓口において額面価格により引換えが行われます。また、造幣局より貨幣セットとして、通信販売も行われます。

「全国過疎問題シンポジウム2009inながの」の開催について(パソコン用)
7月8日(水)~9日(木)、時代に対応した新たな過疎対策のあり方等について、行政関係者をはじめ、広く住民や地域づくりの関係者等を交え、幅広く議論を深めるとともに、参加者相互の情報交換や交流を図るため開催します。

季刊信州 夏号を発行しました(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 夏号」を発行しました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン(パソコン用)
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。





( 2009年06月18日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。
(主な事業紹介)
・「信州まるごと産業フェア」の開催
9月26日(土)・27日(日) 東京ドームシティ プリズムホールで、健康と環境をキーワードに、首都圏在住者や企業等に対し、本県自慢のものづくり産業、農畜産物、観光等をまとめて紹介、販売するフェアを開催予定。

「全国過疎問題シンポジウム2009 in ながの」の開催について(パソコン用)
7月8日(水)・9日(木)、時代に対応した新たな過疎対策のあり方等について、行政関係者をはじめ、広く住民や地域づくりの関係者等を交え、幅広く議論を深めるとともに、参加者相互の情報交換や交流を図るため開催します。

季刊信州 夏号を発行しました(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 夏号」を発行しました。

「楽天」ホームページで信州をPR(パソコン用)
国内最大級のインターネットショッピングモール「楽天市場」のサイト内に、楽天と県との共同企画による情報発信ページ『おいしい!信州』を開設。信州の旬の情報を発信中です。








( 2009年06月11日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」(パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。
(主な事業紹介)
県産品等のPRや販売のためのイベントに県有施設を無料提供(パソコン用)
県産品等の消費拡大と地域産業の振興を図るため、企業等が実施する、県産品等のPRや販売のためのイベントに、県有施設のスペースを無料で提供します。

「開国博Y150」で長野県のPRブースを出展(パソコン用)
 横浜市で開催されているイベント「開国博Y150」に、「横浜につながる絹の道」をテーマとして、県内市町村の「絹の道」に関する展示と観光・物産PRブースを出展します。
 ※「開国博Y150」についてはこちら≫(パソコン用)
 
季刊信州 夏号を発行しました(パソコン用)
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する県の観光情報誌「季刊信州 夏号」を発行しました。

地産地消「信州を食べよう」応援団『旬ちゃん隊』隊員募集!!(パソコン用)
地産地消を皆さんと考え、幅広い運動にしていくための応援団『旬ちゃん隊』隊員を募集します。皆様にぜひ隊員になっていただき、信州の地産地消をいっしょに盛り上げていきましょう。

「楽天」ホームページで信州をPR(パソコン用)
国内最大級のインターネットショッピングモール「楽天市場」のサイト内に、楽天と県との共同企画による情報発信ページ『おいしい!信州』を開設。信州の旬の情報を発信中です。



( 2009年06月04日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」 (パソコン用)
現下の厳しい経済・雇用情勢を踏まえ、長野県の新たな経済対策の今後の方向性を示す“長野県新経済対策「くらし・地域力向上プロジェクト」大綱”を策定しました。
(主な事業紹介)
県産品等のPRや販売のためのイベントに県有施設を無料提供(パソコン用)
県産品等の消費拡大と地域産業の振興を図るため、企業等が実施する、県産品等のPRや販売のためのイベントに、県有施設のスペースを無料で提供します。

地産地消「信州を食べよう」応援団『旬ちゃん隊』隊員募集!! (パソコン用)
地産地消を皆さんと考え、幅広い運動にしていくための応援団『旬 ちゃん隊』隊員を募 集します。皆様にぜひ隊員になっていただき、信州の地産地消をいっしょに盛り上げていきましょう。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン (パソコン用)
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

「楽天」ホームページで信州をPR (パソコン用)
国内最大級のインターネットショッピングモール「楽天市場」のサイト内に、楽天と県との共同企画による情報発信ページ『おいしい!信州』を開設。
信州の旬の情報を発信中です。




( 2009年05月28日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
地産地消「信州を食べよう」応援団『旬ちゃん隊』隊員募集!!
地産地消を皆さんと考え、幅広い運動にしていくための応援団『旬 ちゃん隊』隊員を募 集します。皆様にぜひ隊員になっていただき、信州の地産地消をいっしょに盛り上げていきましょう。

自動車税は6月1日(月)までに納めましょう
納税通知書により、最寄りの金融機関、コンビニエンスストアまたは地方事務所税務課で納付してください。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

長野県緊急経済対策について
経済状況等の急激な悪化に対して、緊急経済対策に取り組んでいます。


( 2009年05月21日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
自動車税は6月1日(月)までに納めましょう
納税通知書により、最寄りの金融機関、コンビニエンスストアまたは地方事務所税務課で納付してください。

信州プレミアム牛肉の認定について
県が安全性を認めた農場で育った黒毛和種の中でも、従来の脂肪度合いだけでなく、牛肉の香りや食感を高めるオレイン酸含有率の数値という客観的なおいしさ基準をクリアした牛肉を「信州プレミアム牛肉」として認定しています。脂肪が滑らかで口溶けが良く、柔らかさと風味に優れているのが特徴です。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

長野県緊急経済対策について
経済状況等の急激な悪化に対して、緊急経済対策に取り組んでいます。



( 2009年05月14日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
自動車税は6月1日(月)までに納めましょう
納税通知書により、最寄りの金融機関、コンビニエンスストアまたは地方事務所税務課で納付してください。

信州プレミアム牛肉の認定について
県が安全性を認めた農場で育った黒毛和種の中でも、従来の脂肪度合いだけでなく、牛肉の香りや食感を高めるオレイン酸含有率の数値という客観的なおいしさ基準をクリアした牛肉を「信州プレミアム牛肉」として認定しています。脂肪が滑らかで口溶けが良く、柔らかさと風味に優れているのが特徴です。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

長野県緊急経済対策について
経済状況等の急激な悪化に対して、緊急経済対策に取り組んでいます。


( 2009年04月30日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
信州プレミアム牛肉の認定について
県が安全性を認めた農場で育った黒毛和種の中でも、従来の脂肪度合いだけでなく、牛肉の香りや食感を高めるオレイン酸含有率の数値という客観的なおいしさ基準をクリアした牛肉を「信州プレミアム牛肉」として認定しています。脂肪が滑らかで口溶けが良く、柔らかさと風味に優れているのが特徴です。

信州の道 ホットインフォメーション大作戦!
新緑の季節の信州をお楽しみいただき、県内各地を周遊していただくため、県、市町村、道の駅等が連携し、「信州の道 ホットインフォメーション大作戦!」シーズンイベント2009<春>を実施します。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼ ント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

長野県緊急経済対策について
経済状況等の急激な悪化に対して、緊急経済対策に取り組んでいます。


( 2009年04月23日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
信州の道 ホットインフォメーション大作戦!
新緑の季節の信州をお楽しみいただき、県内各地を周遊していただくため、県、市町村、道の駅等が連携し、「信州の道 ホットインフォメーション大作戦!」シーズンイベント2009<春>を実施します。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

県立歴史館「善光寺信仰-流転の遍歴の勧化-」
善光寺御開帳を記念し、善光寺信仰の壮大な歴史を、重要文化財である東京国立博物館の善光寺三尊像などをはじめ、貴重な霊宝や遺品などによって紹介します。

長野県緊急経済対策について
経済状況等の急激な悪化に対して、緊急経済対策に取り組んでいます。



( 2009年04月16日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
県立歴史館「善光寺信仰-流転の遍歴の勧化-」
善光寺御開帳を記念し、善光寺信仰の壮大な歴史を、重要文化財である東京国立博物館の善光寺三尊像などをはじめ、貴重な霊宝や遺品などによって紹介します。

信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信州まつもと空港利用促進キャンペーン
大阪・福岡・札幌線の定期便をお得にご利用できるキャンペーンを実施しています。利用回数等に応じて賞品をプレゼントいたします。

長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。



( 2009年04月09日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
信州ぐるっとキャンペーン
歴史やアートの散策、温泉入り比べ、グルメ食べ比べなどなど、たくさん楽しんでいただけるように、お得なクーポンや嬉しいプレゼント企画をご用意いたしました。

信濃美術館「"いのり"のかたちー善光寺信仰展」(4/4~5/31)
善光寺御開帳を記念し、ドイツ・リンデン民族学博物館の善光寺式阿弥陀三尊像をはじめ、快慶作 阿弥陀如来立像など国内外の貴重な秘仏約60件を展示します。

ザガット「長野版」が発刊されました!

消費者投票で選ばれた長野県のレストラン&ホテルを紹介する
日本発の地方版観光ガイド
「ザガットサーベイ 長野のレストラン&ホテル」が
ついに発刊!


長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。


( 2009年03月26日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
信濃美術館「"いのり"のかたちー善光寺信仰展」(4/4~5/31)
善光寺御開帳を記念し、ドイツ・リンデン民族学博物館の善光寺式阿弥陀三尊像をはじめ、快慶作 阿弥陀如来立像など国内外の貴重な秘仏約60件を展示します。

ザガット「長野版」が発刊されました!

消費者投票で選ばれた長野県のレストラン&ホテルを紹介する
日本発の地方版観光ガイド
「ザガットサーベイ 長野のレストラン&ホテル」が
ついに発刊!


地方自治法施行60周年記念貨幣、申込受付中!
上高地の美しい景色がデザインされた千円カラーコインの申込受付中です。締め切りは4/8(水)。

新しい観光キャンペーンのキャッチフレーズ・ロゴマーク決定!
平成22年秋にJRグループとの連携により実施する信州デスティネーションキャンペーン。キャッチフレーズは、「未知を歩こう。信州」

長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。


( 2009年03月19日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
ザガット「長野版」本日3/19発刊!
消費者投票で選ばれた長野県のレストラン&ホテルを紹介する日本発の地方版観光ガイド「ザガットサーベイ 長野のレストラン&ホテル」がついに発刊!




地方自治法施行60周年記念貨幣、申込受付中!
上高地の美しい景色がデザインされた千円カラーコインの申込受付中です。締め切りは4/8(水)。

信州ならではの「ジビエ」レシピが完成!
フランス料理から和食、中華まで、県調理師会が総力を挙げて作成した全23品のレシピ!県内飲食店では期間限定でこのメニューが味わえます。旬のジビエ料理をぜひご賞味あれ!

長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。


( 2009年03月12日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
地方自治法施行60周年記念貨幣、申込受付開始!
上高地の美しい景色がデザインされた千円カラーコインの申込受付が始まりました。締め切りは4/8(水)。

愛知・アピタ長久手店で、長野県原産地呼称管理制度認定ワイン&日本酒フェア!
3/12(木)~16(月)、アピタ長久手店地下1階特設コーナーで認定品フェアを開催します。

信州ならではの「ジビエ」レシピが完成!
フランス料理から和食、中華まで、県調理師会が総力を挙げて作成した全23品のレシピ!県内飲食店では期間限定でこのメニューが味わえます。旬のジビエ料理をぜひご賞味あれ!

長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。



( 2009年03月05日発行)
|カテゴリー ■県からのお知らせ
東京・渋谷NHKで、長野県原産地呼称管理制度認定ワイン&日本酒を販売!
3/7・8に開催される「ふるさとの食 にっぽんの食 全国フェスティバル」で信州の味をPR。利き酒師・ワインアドバイザーによるご案内もアリ!

羽田空港で観光PRイベント
3/11~13東京・羽田空港第1旅客ターミナルで、善光寺御開帳や来年の諏訪御柱祭ほか春の信州観光をご紹介します。

「季刊信州 春号」発行
四季を通じて長野県の旬の観光情報を全国へ発信する「季刊信州 春号」が発行になりました。

信州・地域活性シンポジウム 第1回「信州の食と観光」
3/7松本市ホテルブエナビスタで開催。パネルディスカッションなどのほか、おやきなど地域産品の試食や信州産地酒・ワインの試飲コーナーも。申込受付延長中。当日参加も可能です!

長野県緊急経済対策を発表
経済状況等の急激な悪化に対する緊急経済対策をとりまとめました。



過去記事
発行
長野県庁企画部企画課
長野県庁企画部企画課
電話026-235-7024

FAX026-235-7471


お問い合わせ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8