( 2008年09月04日発行)
|カテゴリー ■旬の信州情報
循環シャトルバス「まるごてら号」で湯田中渋温泉をまるごといただき
温泉旅館の「女将」さんが自らガイドをつとめる特別便もあり!温泉街をゆったり・まったり巡りましょう。(山ノ内町)

森の力があなたを癒す~「信州大芝高原みんなの森」
森林セラピーのメッカ“信州”から、今回は各種施設も充実の南箕輪村森林セラピーロードをご紹介(南箕輪村)

間違い“なし”のおいしさです。
「幸水」「豊水」「南水」から「20世紀」まで、旬を迎えるなし狩りにお出掛けを!

同じカテゴリー(■旬の信州情報)の記事画像
Vol.11■旬の信州情報
同じカテゴリー(■旬の信州情報)の記事
 Vol.42■旬の信州情報 (2009-05-28 11:53)
 Vol.41■旬の信州情報 (2009-05-21 11:53)
 Vol.40■旬の信州情報 (2009-05-14 11:53)
 Vol.39■旬の信州情報 (2009-04-30 11:53)
 Vol.38■旬の信州情報 (2009-04-23 11:53)
 Vol.37■旬の信州情報 (2009-04-16 11:53)
 
|カテゴリー ■旬の信州情報

過去記事
発行
長野県庁企画部企画課
長野県庁企画部企画課
電話026-235-7024

FAX026-235-7471


お問い合わせ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8